バイクで行く栃木県のパワースポット 素晴らしい巨樹のご紹介です(=゚ω゚)ノ
野木神社のイチョウとケヤキ
フクロウの住む神社として有名な野木神社。かの有名な乃木大将も野木繋がりでしょうか、度々参拝に訪れ、所縁の品々を御神宝として奉納されたそうです。駐車場にバイクを停めると、まず目に入ってきたのが、立派なケヤキの大木です。

大変立派なケヤキです。樹齢は650年だそうで、根元の盛り上がりは力強さを感じます。

すぐ隣には、フクロウが住む神社を象徴するような、フクロウのモニュメントがありました。

大銀杏は本殿の隣にあります。樹齢は1200年を超えると伝えられているそうです。上部を見上げると、主幹が折れてしまっているのが分かります。その為、沢山の支幹が増えて、迫力がある根元となっています。

大銀杏に良く見られる気根ですが、こちらの銀杏は他の大銀杏よりも数が多いように思います。

裏側に回ってみると、この銀杏がとても樹勢が良いことが分かります。とても素晴らしい大銀杏ですね♪

以前折れてしまった主幹が神社の中に保存されていました。

当日は平日にも関わらず、入れ替わり沢山の人がお参りに訪れ、お守りを購入していました。地元の方々に大切にされている神社であることが良く分かります。お参り目的でも訪れる価値がある神社であると思います。
まとめ
以上、バイクで行く栃木県のパワースポット 一押しの巨樹を紹介させて頂きました。高速を使えばそんなに時間がかからず訪れることが出来ますし、何より美しく豊かな自然の中を走れるのが楽しいです。栃木県の巨樹巡り、お勧めです♪