【XJR1300】狂ったら合わせましょう!キャブレター同調方法です(‘◇’)ゞ

XJR1200、1300の整備

※アフィリエイト広告を利用しています

はじめに

管理人の愛機XJR1200&XJR1300はキャブレター方式のバイクになります。

ガソリン噴射量をコンピューター制御するインジェクションと異なり、キャブレターの場合はスロットルバルブをアナログで調整することで同調をとっています。同調をきちんととるためには専用のバキュームゲージで合わせる必要があります。

過日固着したチョークを修理した際、4連キャブレターの内、ひとつを外しましたので、当然同調は狂ってしまいました。そこでバキュームゲージを購入し、キャブレター同調の作業をすることにしました。

固着したチョークの修理方法はこちら↓

【XJR1300】こりゃヤバイ(;゚Д゚) 固着したキャブレターチョークレバーの修理方法です(/・ω・)/

又、その後キャブレターのオーバーオールも実施しています。作業内容は下記記事をご覧ください↓

【XJR1300】キャブレターをオーバーホールしました 絶不調のアイドリング、完治しました(゚∀゚)♪

では作業開始です('◇’)ゞ

まずタンクを外します。これをやらないとキャブ調整のビスを回すことが出来ませんので同調作業が出来ません。

タンクの外し方は下記記事をご参照ください(・ω・)ノ↓

XJR1200&1300 外装一式の脱着方法をご紹介します(=゚ω゚)ノ

購入したバキュームゲージは、評価の高かったストレートのミニタイプにしました。これですね↓


Amazonでの購入はこちら↓

(STRAIGHT/ストレート) 4連バキュームゲージセット ミニタイプ 15-668

新品価格
¥18,800から
(2023/6/16 16:26時点)

タンクを外したらセットします。

いかにも・・・の光景です(・∀・)

インシュレーターに付いている負圧取り出し口のキャップを外して・・・・

インシュレーターについてます

ここにバキュームゲージのパイプを繋ぎます。

負圧を取らないと計測・調整出来ません

パイプはかなり長いので、束ねてフックで引っ掛けておきました。

このフック、フロントブレーキストッパーとして工具入れに入れてます(^。^)

こんな感じで作業しました。

何気にカッコいい

同調作業中にガソリンを供給するタンクです。安く自作しようかと思いましたが、元々そんなに高いものでもないですし、試算したら必要パーツを揃えると、価格はそんなに大きくは変わらないことが分かったので、安心の専用品をアストロプロダクツにてゲットしました。

バイクより高い位置にしないとガソリンが流れません

XJRのフューエルパイプの内径に、入手したタンクのパイプの外径がぴったり、シンデレラフィトでした(^O^)/

おおっーー!!(^。^)

キャブ調整はこのビスを回して調整します。

2番ドライバーでやってください

調整に使用したプラスドライバーです。ロッドの長さが200mmですが、これだけあれば十分です。

管理人は、ベッセル愛好者です(・∀・)

準備が揃いましたので、早速調整開始です('◇’)ゞ