視度調整リングが外れた双眼鏡を修理しました(・ω・)ノ
それではレンズを再固定しましょう(・ω・)ノ
外れてしまった視度調整リングを元に戻すには、ここの突起部分を最初にはめ込めばすんなり入ります。
こんな感じで入れ込みましょう( `ー´)ノ
リングとレンズ面との面(ツラ)を合わせたら、マイナスのマイクロドライバーで3箇所のネジを仮締めします。
左右が同じピントになるのが±0の初期値になります。
ですので、まず視度調整リングを回して左右のピントが同じになるよう調整します。位置が決まったら一旦ネジを緩め、視度調整リングのゼロ(±0の場所)と、双眼鏡本体の『・』を合わせて本締めします。
ここでご注意いただきたいのは、締めるネジは極めて小さく繊細である為、強く締めてしまうとネジ山が簡単に舐めてしまい、締め付けることが二度と出来なくなってしまう恐れがあることです。くれぐれも締めすぎにはご注意いただきたいと思います。
ネジ式接眼ゴムを戻して終了です。
長く使ってきた双眼鏡ですので、これからも愛用したいと思います(´∀`*)ウフフ
まとめ
双眼鏡の外れてしまった視度調整リングを元に戻す方法をご紹介しました。
今回管理人がこの作業にかかった時間は、約15分程でした。マイクロドライバーを持っていれば、そんなに難しい作業ではないので、愛用の双眼鏡が同様の憂き目に遭われてしまった方はトライしてみてはいかがでしょうか?
繰り返しになりますが、ネジの締め付け過ぎには、くれぐれもご注意ください( `ー´)ノ
- バイク用スマホホルダーの取付けクランプ 緩くなっていたのを補修・改良しました(・ω・)ノ
- 100均の靴ベラ 加工次第で高級靴ベラっぽくなりまっせーヽ(^。^)ノ
- バイク用グローブ 劣化して浮いてしまうマジックテープを補修しました(・ω・)ノ
- ジェットヘルメットをマットブラックカラーにDIY塗装しました( `ー´)ノ
- 切れた髪ゴムを繋ぎ直す方法です 留め金具で繋ぐよりも、ずっと自然な仕上がりですよ(*´ω`*)/
- 電源取り出しヒューズ自作 配線取付け部分を強化しています( `ー´)ノ
- L型レバーハンドルのリビングドア 両手がふさがっていても開けられるよう、ハンドル用ラッチをローラータイプに交換しました\(^o^)/
- リビングドアの格子ガラス 目隠し&防寒対策施工をしました\(^o^)/
- 10年以上前に挑戦した屋根・外壁のDIY塗装 完成当時と現在の様子を比較してみました
- 仏壇に置く『蓮の常花』を自作しました( `ー´)ノ 世界に一つだけの常花でっせ(・∀・)/