
【XJR1300】こりゃヤバイ(;゚Д゚) 固着したキャブレターチョークレバーの修理方法です(/・ω・)/

【XJR1300】やればできる!キャブレターの交換方法です(‘◇’)ゞ

【XJR1300】狂ったら合わせましょう!キャブレター同調方法です(‘◇’)ゞ

【XJR1200】ハリケーンセパハンでユーザー車検を受けました。ちゃんと通りますよー(^O^)/

修理困難箇所からのラジエーター水漏れ発生(;゚Д゚) WAKO’Sの水漏れ防止剤 RSL を使ってみました( ̄д ̄)/
はじめに 愛車Y31グロリアのエンジン暖機をしていた際、冷却水が漏れているのを見つけました ...

【GD1フィット】乗り心地が劇的に変わります!ストラットアッパーマウントブッシュ交換方法です(‘◇’)ゞ

カップ焼きそばのお湯を捨てずに、ラーメンにして食ってみました( ̄▽ ̄)/
はじめに 以前家内がハッピーターン焼きそばのお湯を捨てず、うっかりスープの素を入れてしまっ ...

【XJR1200】自作フロントジャッキアップスタンドの作り方です( ̄ー ̄)/

【XJR1300】暗くなったメーターイルミバルブを交換しましょう( ̄д ̄)/
はじめに 気づいたら切れていることが多いメーターイルミバルブ。今回はバルブ自体が切れたので ...

コスパ最高!ペール缶エンジンオイルを小分けして保存して、欲しかった空ペール缶もゲットです♪(^。^)/

【XJR1200】ハリケーンセパハンの取付け方法です(´▽`)/

【XJR1200】フロントフォークのオイル漏れを、簡単に止める方法です( `ー´)ノ

【XJR1200】社外バックステップの取付け方法です(・ω・)ノ

【XJR1300】クラッチフリクションプレートの交換方法です。滑り対策プレートを入れました( `ー´)ノ

クサガメの冬眠明け作業 ~今年も元気に起きました~(‘◇’)ゞ
はじめに 我が家のクサガメ、冬場はベランダで冬眠しています。どのように冬眠させているかは、 ...